こんにちは、旅ブロガーはまこです!
今回は鞆の浦の半日観光のプランを作ってみました。
・鞆の浦ってポニョで有名だよね。他に何があるの?
・半日でどれぐらい観光できる?所要時間は?
・効率の良いまわり方が知りたい!
そんな疑問が解決する記事になってますのでぜひ読んでみてくださーい。
鞆の浦は広島県福山市に位置する、壮大な景観や江戸時代からの町並みがそのまま残される情緒あふれる港町です。
2018年には日本遺産に認定されています。
潮待ち・風待ちの港町としてはるか昔から賑わったこの地には、多くの史人も訪れ、史跡が点在しています。
数々のなドラマや映画の舞台となるほど歴史あふれる町並みが魅力たっぷりの場所。
なんとハリウッド映画のロケ地にもなっているそうですよ。
今回は半日で効率良くまわれる観光プランを記事にしました。
半日ですべてまわるのは無理ですが、行きたい場所をピックアップすれば、主要な観光スポットは大体OK!
魅力あふれる瀬戸内きっての港町・鞆の浦をたっぷり散策してみましょう!
>>【広島・福山市】マンションをリノベ!アンカーホテル福山 の客室や朝食をご紹介!宿泊ブログ
>>【広島・福山市】駅から1分!ダイワロイネットホテル福山駅前の客室や朝食をご紹介!宿泊ブログ
鞆の浦 半日観光プラン
今回は鞆の浦を半日で効率良くまわれる観光プランをご紹介します。
定期観光バスツアーもありますが、本当に主要な観光スポットしか行けません。
鞆の浦の観光スポットは集中した場所に点在しているので、半日でまわりやすいと思います。
半日だけじゃなく、時間があり余ってるんだが…という方も参考にできる記事となっていますので、ぜひご覧ください。
鞆の浦観光情報センター(ともてつバスセンター)
福山駅からバスで約30分。交通機関のICカードが使えます。
鞆の浦のマップやバスの時間などを入手してから鞆の浦の町をまわりましょう!
お土産もこちらで購入できます。
鞆の浦はポニョの舞台でもあるので、「鞆の浦観光情報センター」には宮崎駿監督と高畑勲監督お二人のサインがありました!
「鞆の浦観光情報センター」から、土日祝のみ10:30~無料のガイドツアーに参加する事ができます。(予約不要)
鞆の浦について詳しく知る事ができるのでお時間がある方はぜひ参加してみてください!
所要時間は2時間程度で、途中で抜ける事もできますよ。
他の場所からのガイドツアーもあるのでこちらを参考にしてください。
鞆の浦観光情報センター | |
住所 | 広島県福山市鞆町鞆416 |
TEL | 084-982-3200 |
休館日 | 年中無休 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
所要時間 | 約15分 |
鞆の浦観光情報センターの近くにツバメの巣がありました。
鞆の浦もツバメが多い気がします!
かわええなぁ♡
福禅寺 対潮楼
「福禅寺 対潮楼」は、「鞆の浦観光情報センター」から徒歩5分ほどの場所にあります。
「いろは丸事件」の際に、坂本龍馬ら海援隊と紀州藩が実際に談判を行った場所です。
窓ガラスがなく、ここから見る景色は一枚の絵画のようです。
心地よい自然の風が吹き込んできてとても気持ちが良いですよ。
こちらはサザエさんのオープニングにも登場したのだとか。
この景色を坂本龍馬もサザエさんも見たと思えば何だか感慨深いですね。
台風の時どうしてんのか気になる
福禅寺 対潮楼 | |
住所 | 広島県福山市鞆町鞆2 |
TEL | 084-982-2705 |
営業日 | 年中無休 |
営業時間 | 【平日】9:00~17:00 【土日祝】8:00~17:00 |
入館料 | 大人200円、中高生150円、小学生100円 |
所要時間 | 約20分 |
鞆の津の商家
「鞆の浦観光情報センター」から徒歩2分ほどの場所にある、「鞆の津の商家(とものつのしょうか)」は、江戸時代末期建てられた町屋で、最初は呉服店、後に船具店だったようです。
この電話は「デルビル電話機」というらしいのですが、ドラマやアニメでしか見た事なかったので実際に見ると少し不思議な気持ちになりました。
古い建物の匂いがしてすごく時代を感じます。
先程の電話といい昔の建築物や小物など、普段お目にかかることができない物が今でも残ってるのがありがたいですね。
この建物は現在、市の重要文化財に指定されています。
入場料無料なのでぜひ江戸時代にタイムスリップしたような感覚を体験してみてください!
鞆の津の商家 | |
住所 | 広島県福山市鞆町鞆606 |
TEL | 084-928-1117(福山市役所 文化振興課) |
営業日 | 土日祝 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
入館料 | 無料 |
所要時間 | 約10分 |
鞆城跡
「鞆の津の商家」から徒歩3分ほどの高台に「鞆城跡」があります。
400年も前に取り壊されているのでお城はありませんが、高台にあるので鞆港が見渡せます。
晴れた日は青く綺麗な瀬戸内海や愛媛の山々まで眺望できるそうです。
鞆の浦歴史民族資料館
鞆城跡のすぐそばにある「鞆の浦歴史民族資料館」。
鞆の浦を中心とした瀬戸内の歴史・文化に関する資料が常設展示され、鞆の浦の歴史や文化をテーマに特色ある展覧会が開催されているので一度見学されてはいかがでしょうか?
鞆の浦歴史民族資料館 | |
住所 | 広島県福山市鞆町後地536-1 |
TEL | 084-982-1121 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) ※年末年始は12月28日~1月3日閉館 |
営業時間 | 9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
入館料 | 一般150円、高校生まで無料 |
所要時間 | 約30分 |
住吉神社の力石
高台から階段を下りて鞆港の近くまで5分ほど歩くと、「住吉神社」があります。
「力石」は住吉神社に3個、沼名前神社に19個、鞆の浦歴史民族資料館に1個あります。
住吉神社の「力石」は敷地内にあり、触る事はできませんが神社の横からこの力石が見れます。
5を見に行ってきました!
江戸時代、この石を持ち上げて力を競い合ったんだそうです。
石は重いもので230kgのものも。
そして石には持ち上げられた者の名前が彫られています。
力比べで優劣を決めるとか逆に平和な気がしますねw
すぐ近くの鞆港の雁木(船着き場にある階段のこと)にどこかで使ってた石碑が埋め込まれてました。
有効利用なんでしょうか?
「つくろい空間」のポニョ
「住吉神社」から5分ほど歩いた場所にある手作り感満載の「ポニョの噴水」?は「つくろい空間」の軒先にあります。
「つくろい空間」は、江戸時代に工楽松右衛門が発明した帆布を再現した生地(松右衛門帆)で作ったバッグや小物などを扱っているお店です。
なかなか上手やんか
つくろい空間 | |
住所 | 広島県福山市鞆町鞆838 |
TEL | 084-983-5085 |
定休日 | 水曜日(祝日は営業) |
営業時間 | 10:00~16:00 |
太田家住宅 (鞆七卿落遺跡)
「つくろい空間」から徒歩約2分の場所に「太田家住宅」があります。
「太田家住宅」は元々は民家ですが、瀬戸内海の近世商家建築を代表する建築物として国の重要文化財指定になっています。
また、鞆七卿落遺跡(ともしちきょうおちいせき)として広島県指定史跡にもなっています。
太田家住宅 | |
住所 | 広島県福山市鞆町鞆842 |
TEL | 084-982-3553 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) ※年末年始は12/29〜1/3閉館 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
入館料 | 中学生以上400円、小学生200円 |
所要時間 | 約20分 |
常夜灯
「太田家住宅」から徒歩1分。
お待ちかねの鞆の浦のシンボル「常夜灯」です。
鞆の浦と言えばこの常夜灯を思い出す人も多いのではないでしょうか?
現存する江戸時代の常夜灯としては最大級の大きさと言われています。
いろは丸展示館
常夜灯のすぐ近くにある「いろは丸展示館」。
沈没したいろは丸の部品など、いろは丸に関するすべてを展示してます。
いろは丸沈没事件についてはこちらをどうぞ。→坂本龍馬人物伝
2階に等身大の坂本龍馬がいました!
いろは丸展示館 | |
住所 | 広島県福山市鞆町鞆843-1 |
TEL | 084-982-1681 |
定休日 | 年末年始(12月28日~1月1日) |
営業時間 | 10:00~16:30(入館は16:30まで) |
入館料 | 小学生以上200円 |
所要時間 | 約30分 |
医王寺
「いろは丸展示館」から徒歩5分ほどの脇道の坂を上り、階段を上った高台に「医王寺」はあります。
弘法大師・空海によって開基されたと伝えられていて、鞆の浦で2番目に古いお寺だそうです。
ご本尊は「木造薬師如来立像」で、広島県の重要文化財にも指定されています。
医王寺の境内からの階段を583段上ったところに太子殿があり、そこから見渡す眺めは絶景です!
時間に余裕があれば挑戦してみてくださいね。
10分ほどでしたがめっちゃしんどかったです
医王寺 | |
住所 | 広島県福山市鞆町後地1397 |
TEL | 084-982-3076 |
営業時間 | 常時 |
拝観料 | 無料 |
所要時間 | 約20分 |
法宣寺
「医王寺」から徒歩約5分の場所にある「法宣寺」はあります。
1358年に日蓮宗の高僧・大覚大僧正が鞆の浦に上陸し、法華堂を建立したのが「法宣寺」のはじまりと言われています。
近くの「清正公道(せいしょうこうどう)」と呼ばれる道は、江戸末期に法宣寺の境内に加藤清正を祀るお堂があり、多くの参拝者を集めていた名残です。
法華信仰の篤かった清正は、死後、日蓮宗徒の間で治病除災の神として崇められ、今でも法宣寺には二体の清正公像があります。
そのうち一体はなんと、清正公自彫りの像とも言われています。
ごはんを食べたお店で法宣寺の立派な天蓋松(てんがいまつ)の写真を見て行ってみましたが、1991年に枯れたそうで跡形も無くなっていました。
推定樹齢630年とされ、「まれにみるクロマツの名木」として国の天然記念物に指定されていたそうです。
残念やなぁ
法宣寺 | |
住所 | 広島県福山市鞆町後地1194-3 |
TEL | 084-982-3179 |
営業時間 | 8:00〜16:00 |
拝観料 | 無料 |
所要時間 | 約10分 |
ささやき橋
「法宣寺」からすぐの場所、山中鹿介首塚のすぐ近くにある小さな橋が「ささやき橋」です。
(ちなみに山中鹿介の胴塚は岡山県にあるそうです)
和多利と江の浦の悲しい恋物語から「ささやき橋」といわれる由縁があるそうです。
ささやき橋のお話はこちらをどうぞ。→鞆物語-ささやき橋
阿伏兎観音(磐台寺)
鞆町から少し離れているのでお時間があればぜひ立ち寄っていただきたいのがこちらの「阿伏兎観音(あぶとかんのん)」(磐台寺)。
阿伏兎岬の崖に建つこの観音堂は、毛利輝元によって創建され、国の重要文化財に指定されています。
晴れていれば青い海と朱色の観音堂のコントラストがすごく綺麗です!
ご利益は子授け・安産はもちろん、観音堂には「母乳がたくさん出ますように」と参拝者の「おっぱい絵馬」が壁一面に置かれています。
少し不便な場所にありますが、断崖絶壁に建つ観音堂からの景観は一見の価値ありです!
バスの本数はかなり少ない為、事前にタクシーを予約し、復路も同じタクシーで帰ってくる方がスムーズです。
所要時間は10分~20分ぐらいなのでタクシーに待っててもらいましょう。
現地でタクシー会社に電話しても、台数が少ないので全部出払っている可能性大です。
◆アサヒタクシー(鞆営業所)
084-982-2372
◆福山交通(鞆営業所)
084-982-2828
◆千年タクシー
084-987-1222
おっぱい絵馬…
観音堂のまわりの柵が低く、少し傾斜があるのでくれぐれもお気をつけください!
阿伏兎観音(磐台寺) | |
住所 | 広島県福山市沼隈町能登原 |
TEL | 084-987-3862 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
拝観料 | 中学生以上 100円、小学生 50円 |
所要時間 | 約20分 |
アクセス | アクセス:「鞆の浦」or「鞆港」バス停から「阿伏兎観音」バス停で下車(乗車時間:約15分強、運賃:290円) 鞆の浦からのバスの時刻表はこちら➡往路、復路 ※福山駅前6番のりばから阿伏兎行きでも行けますが、「阿伏兎観音入口」で下車後、約15分歩きます。時刻表はこちら |
鞆の浦(福山駅)周辺 おすすめローカルグルメ
【鞆の浦】おてび
鞆の浦の人気店「おてび」では、地元でとれた変わった小魚がたくさん食べれる小魚定食があります。
ここでしか食べれないものもあるのではないでしょうか?
小魚定食はカルシウムをいっぱい摂れますよ♪
おてび | |
住所 | 広島県福山市鞆町鞆838 |
TEL | 084-982-0808 |
定休日 | 月曜日、第3日曜日 |
営業時間 | 11:30~21:30 |
アクセス | 「鞆の浦」バス停から徒歩約10分 |
【鞆の浦】活魚料理 鯛めし 千とせ
鞆の浦と言えば「鯛」!
福山市営渡船場の近くに鯛めしが食べられる「千とせ」があります。
開店前から行列の人気のお店で、鯛めしの他にもお造りや天ぷら、煮つけなどが食べられます。
おすすめは「選べる鯛定食」で、2点or3点選べますが、写真はお造りと天ぷらの2点を選んだものです。
弾力があるお造り、ふんわり食感の天ぷら、鯛の風味が感じられる鯛めし、どれも美味でしたよ!
千とせ | |
住所 | 広島県福山市鞆町鞆552-7 |
TEL | 084-982-3165 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:30〜14:30 18:00〜20:30 |
アクセス | 「鞆の浦」バス停から徒歩約3分 |
【福山駅】尾道ラーメン 一丁
「尾道ラーメン 一丁」は福山駅南口から徒歩約2分の場所にあります。
豚の背油がたっぷりの重厚感のある醤油ベースのラーメンが食べられて、その美味しさにリピーター続出!
福山でも美味しい尾道ラーメンが味わえるお店です。
尾道ラーメン 一丁 | |
住所 | 広島県福山市三之丸町3-7 1F |
TEL | 084-928-5280 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
アクセス | 福山駅南口から徒歩約2分 |
【福山駅】鉄板焼屋 田吾
「鉄板焼屋 田吾」は、福山駅南口から徒歩約2分の場所にある美味しいお好み焼きが食べられるお店です。
「尾道ラーメン 一丁」の近くですね。
写真は人気の「府中焼」です。
メニューには「府中焼(麺入の具材無し)」と書かれていました。
麺が焼けてパリパリしてるのが美味しかったですよー。
カウンター席は大量のお好み焼きを上手に焼くところを見れるのでおすすめです。
鉄板焼屋 田吾 | |
住所 | 広島県福山市三之丸町2-6 1F |
TEL | 084-922-5425 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~21:00(LO) |
アクセス | 福山駅南口から徒歩約2分 |
【福山駅】純喫茶ルナ 元町店
「純喫茶ルナ 元町店」は、福山駅南口から約徒歩5分の場所にある昔懐かしい喫茶店です。
1956年から地元の方々に愛される老舗の純喫茶ですが、全席禁煙なのが非喫煙者には嬉しいところ。
名物の「プリントップ」はトップにカスタードプリンが乗ったパフェです。
自家製のプリンとソフトクリームの下にはフルーツやゼリーが隠れていて、シンプルですが満足の美味しさですよ!
純喫茶ルナ 元町店 | |
住所 | 広島県福山市元町12-8 |
TEL | 084-923-1758 |
定休日 | 第2・第4水曜日 |
営業時間 | 【月~木・日】 7:00~22:00(LO21:30) 【金曜・土曜】 7:00~23:00(LO22:30) |
アクセス | 福山駅南口から徒歩約5分 |
鞆の浦観光の所要時間
鞆の浦は集中してたくさんの観光スポットがあるので、スポットからスポットまでの移動時間は各々そんなにかかりません。
2時間もあればある程度は気になる観光スポットをまわれると思います。
ただ、以下のマップで確認できますが、「阿伏兎観音」など少し離れた観光スポットに行くとなると、バスの本数がかなり少ない為、無理があります。
もし半日でも「阿伏兎観音」も絶対行きたいという方は、事前にタクシーを予約しておきましょう。
鞆の浦 半日観光プラン まとめ
鞆の浦の半日観光プランはいかがだったでしょうか?
今回ご紹介したのは以下の14観光スポット+グルメスポットです。
鞆の浦は昔ながらの町並みで自然が多く、癒しを求めて散策するにはおすすめの場所です!
阿伏兎観音は少し離れているのでお時間に余裕のある時に行く方が良いですが、その他は観光スポットが近場に集中しているので半日でまわれる観光スポットとなっています。
紹介したスポット以外にも、鞆港からほど近い「圓福寺」周辺は猫の聖地。
管理されている為ケージの中へ入っている事もありますが、運が良ければあちこちにくつろいでいる猫の姿が見られます。
猫好きの方は一度足を運んでみてください。きっと癒されると思います!
素敵な旅になりますように☆
福山市内と鞆の浦をボンネットバスでめぐる定期観光バスツアーの記事も併せてどうぞ▼
鞆の浦観光には仙酔島は欠かせません!仙酔島の記事も併せてどうぞ▼